宝塚記念2022予想 過去データ消去法と脚質・枠順・血統傾向
このレースは阪神競馬場で行われる芝2200m戦。 今週は春競馬最後のG1宝塚記念です。 一番の注目は大阪杯で惨敗したエフフォーリアの復活なるかというところでしょうか。 エフフォーリアと言えば早熟傾向があるエ…
このレースは阪神競馬場で行われる芝2200m戦。 今週は春競馬最後のG1宝塚記念です。 一番の注目は大阪杯で惨敗したエフフォーリアの復活なるかというところでしょうか。 エフフォーリアと言えば早熟傾向があるエ…
このレースは東京競馬場で行われるダート1600m戦。 基本的には紐荒れが多いですが、近2年は二桁人気馬の激走もあり、やや波乱含みのレースとなっています。 今年の登録馬を見ると素質のある馬が多そうで、例年通りの紐荒れレース…
このレースは阪神競馬場で行われる芝2000m戦。 牝馬のハンデ重賞らしく穴馬の好走率がハンパじゃない。 初めから荒れる前提で予想していかないと、とてもじゃないが取れるレースじゃありません。 まあ荒れる前提で予想しても的中…
このレースは函館競馬場で行われる芝1200m戦。 昨年は札幌開催でしたが、今年は例年通りの函館開催となっています。 登録馬を見てみると注目はなんと言っても桜花賞3着馬のナムラクレア。 阪神ジュベナイル以外は圏内を外したこ…
このレースは東京競馬場で行われる芝1800m戦。 2年前に大荒れしましたが基本的には大穴が来るようなレースではなく、チョイ穴傾向が強いレース。 今年は登録馬も少なく例年通りのチョイ荒れか? こういうレースが一番好きなレー…
このレースは中京競馬場で行われる芝2000m戦。 昨年に続き中京開催となっています。 そして例年のごどく少頭数の10頭立て。 ただ頭数は少ないものの、抜けた馬もいないですし堅い決着にはならないのではないでしょうか。 &n…
このレースは東京競馬場で行われる芝1600m戦。 注目は昨年3着のシュネルマイスター、4連勝中のイルーシヴパンサーではないでしょうか。 ただ個人的にはソングラインやファインルージュも前走スムーズな競馬をしていれば…と思っ…
このレースは中京競馬場で行われる芝1200m戦。 昨年まではただの重賞でしたが、今年からはG3となっています。 そして開催場所は昨年に引き続き中京開催です。 重賞に格上げされてから今年で5年目となりますが、過去4年の上位…
このレースは東京競馬場で行われる芝2500m戦。 現在5年連続で圏内馬3頭中2頭が5番人気以下馬という大荒れハンデ重賞。 高配当という意味でならダービーよりこのレースの方が面白い。 昨年は15番人気アドマイヤアルバが3着…
このレースは東京競馬場で行われる芝2400m戦。 今週は有馬記念と並ぶ大レース日本ダービーです。 皐月賞馬ジオグリフを筆頭にイクイノックス・ドウデュース・ダノンベルーガ・アスクビクターモア等、皐月賞上位入選組が揃って出走…