京都大賞典2023予想 枠順確定後の最終結論
まず軸馬2頭を決めていきたいと思います。 そこで過去10年の前走データを探ってみるとクラスに関係なくクリアしておきたい条件は… ① 前走間隔5週以上 ② 前走斤量55キロ以上(新斤量制度に換算) ③ 前走馬体重456キロ…
まず軸馬2頭を決めていきたいと思います。 そこで過去10年の前走データを探ってみるとクラスに関係なくクリアしておきたい条件は… ① 前走間隔5週以上 ② 前走斤量55キロ以上(新斤量制度に換算) ③ 前走馬体重456キロ…
まず軸馬2頭を決めていきたいと思いますと言いたいところですが、昨日のサウジアラビアロイヤルカップ同様今回も1頭軸にしないと儲からない。 よっていつもの2頭軸ではなく1頭軸を決めていきたいと思います。 そこでこのレースの過…
まず軸馬2頭を決めていきたいと思います。 まず重視したいのがキャリアで… ① キャリア1戦 この条件だけで複勝率が50%を超えます。 経験より素質が重要ということでしょう。 ここから更に好走率の高い条件を積…
まず軸馬2頭を決めていきたいと思います。 中山競馬場改修工事後の過去8年で好走率の高いデータを調べていきたいと思います。 このレースで最も重要と言えるのは枠順でしょう。 そこで… ① 8番ゲート以内 8番ゲ…
まず軸馬2頭を決めていきたいと思います。 そこで過去10年で好走率の高い条件を調べてみた。 今回は2通りあってまず1通り目は… ① ノーザンファーム生産馬 ② 前走オークス出走馬 ③ 当日5番人気以内 この…
まず軸馬2頭を決めていきたいと思います。 そこで過去10年で好走率が高い条件を探してみると… ① 5歳以下 ② 当日9番ゲート以内 ③ 前走9番人気以内 ④ 前走敗戦馬の着差1,1秒以内 この条件①~④で(…
まず軸馬2頭を決めていきたいと思います。 そこで過去10年で好走率の高い条件を調べてみると… ① 前走間隔10週以上 ② キャリア9戦以内 ③ キャリア4戦以内の1勝クラス・リステッドOPクラス勝ち馬 ④ 前走ラジオNI…
まず軸馬2頭を決めていきたいと思います。 今回は全体傾向で絞り込むことが難しかったので、クラス別で考えてみた。 ① 前走オークス出走馬で5着以内、1・2勝クラス出走馬で4番人気以内 ② 前走1勝クラスで上り1位で2着以内…
まず軸馬2頭を決めていきたいと思います。 2013年以降で2014年の新潟開催を除く過去9年のデータから好走率の高い条件を探しみると… ① 前走非リステッドクラス出走馬以外 ② 前走脚質逃げ以外 ③ 前走上り2位以下 ④…
まず軸馬2頭を決めていきたいと思います…と言いたいところですが、今回自分が狙った買い目だと回収率的にかなり低い。 よって今回は1頭軸にしたいと思います。 先週久しぶりに1頭軸勝負をしてやっぱり自分のスタイルとは合わないな…