今回は毎日杯2021の枠順確定後の最終結論の記事です。
確定した枠順と現時点のオッズは以下のようになっています。

枠順傾向の記事では枠順有利不利無しと判断しています。
今回は回避馬が出て結局9頭立て。
いつもなら枠順で有利不利な馬を軽く書いてますが、9頭立てということであまり意味はないでしょう。
よって今回は省略します。
基本的な馬券の買い方は人気馬ー穴馬の組合せです。
人気馬とは4番人気以内、穴馬とは5番人気以下を指していますが、今回は完全に3強オッズ。
人気馬の扱いは上位3頭とします。
それでは今回の券種と買い目ですが、
(3連単)
(1着)
7枠7番グレートマジシャン
(2着)
6枠6番シャフリヤール
(3着)
穴馬(C)(D)
各1200円×2点
(計 2400円)
3連単勝負です。
上位人気馬から頭で選んだのはグレートマジシャン。
とにかく毎日杯と言えばディープ産駒祭り。
決してシャフリヤールより断然上とは思っていませんが、回収率を考えると頭はどちらかしか選べない。
そうなると無敗で底を見せていないディープ産駒に魅力を感じます。
さらにこのレースの1番人気の信頼度は極めて高く、鞍上ルメール騎手となればやはりこちらを選びたい。
相手もやはり同じくディープ産駒で重賞級の能力は実証済みのシャフリヤール。
回収率を上げるため今回はルペルカーリアを切りました。
母シーザリオで血統的には魅力ですが、父モーリス産駒となると成長曲線が上記2頭より緩やかな可能性あり。
新馬戦敗退で未勝利を勝ち上がったばかりでこの人気となると‥
決して足りない馬ではないが、一撃回収を狙うにはこの馬を消すしかありません。
そして今回選んだ穴馬(C)(D)とはこの馬☟
(C)
もっと人気になると思ったが、このくらいの人気なら狙ってみたい。
買い材料は一つだけ。
底が見えていないディープ産駒。
(D)
基本的に上り勝負の傾向が強いレース。
出遅れ癖が気になるが、そのかわり決め手は十分。
まともにスタートさえ決めてくれれば3着くらいなら可能性ありだと思います。
コメントを残す