新着エントリー

ダイヤモンドステークス2022予想 枠順確定後の最終結論

確定した枠順と現時点のオッズは以下のようになっています。

 

 


本命馬や軸馬は上位人気馬から選ぶが、「どうしてもこの馬しか考えられない」という時以外は1番人気の軸、もしくは1着固定は買わない。

そこで狙い目は2~4番人気、広げても5番人気辺りまでの1着固定か軸固定。

1番人気が来たら仕方ないと諦めます。

 

そして今回は3連単で勝負です。

以上確定した枠順や週中記事で書いた内容を考慮して今回の軸馬は

 

6枠10番レクセランス

 

このレースの過去10年の勝ち馬を見ると10番ゲート以降で8勝挙げている。

勝ち馬だけで見れば明らかに外寄りの馬が有利。

それをベースとして考えた結果、レクセランスを軸馬とした。

鞍上横山武史騎手で、前走はステイヤーズS3着のシルヴァーソニックに先着、実績馬マカオンドールとタイム差無しの2着。

また過去記事で書いた脚質・上位人気馬消去法推奨馬である。

好走率の悪いディープ産駒というのは気になるが、近走の成績から見るとピークの過ぎたディープ産駒とは訳が違う。

上位人気馬の中で鞍上・枠順・実力・人気を諸々考慮するとこの馬が最も妙味ある人気馬であると判断して軸馬とした。

 

買い目は以下の通りです。

基本的に金額は毎回固定で1レース3600円としています。

(3連単)

(1・2着)
6枠10番レクセランス

(1・2着)
6枠9番テーオーロイヤル
7枠12番メロディーレーン
5枠7番ヴェローチェオロ

(3着)
穴馬(C)(D)

◉→◉〇→★各300円×12点=3600円

(計3600円)

 

対抗馬は無難に残る上位人気馬3頭をピックアップ。

過去10年で4番人気以内馬が1頭しか絡まなかった年は2018年の一度だけ。

上位人気馬の信頼度は高いレースと言えます。

 

テーオーロイヤル好走ゲート10番ゲート以降から僅か一つ外れた9番ゲートだが、今年は14頭立てなので枠順的には及第点かな。

未勝利脱出後は青葉賞4着、そして3連勝と勢いがあり、まだ底は見せていない。

ハイレベル4歳世代ということもあり頭でも狙える魅力十分。

ただちょっと売れ過ぎかなとは思う。

 

ヴェローチェオロは菊花賞の実績、ハイレベルの4歳世代ということを考えると1番人気になって当然と思ったが2番人気とは意外。

鞍上込みで考えると1着に来ても仕方ないのだが、先ほど書いた過去10年の勝ち馬は10番ゲート以降で8勝というデータもありやや評価を下げた。

 

メロディーレーンは菊花賞5着の実績があり、3000m以上では安定した成績。

ただ3400mとなるとやや心配な部分があり、またこの馬は結局のところ圏内実績は3勝クラスまで。

圏内としてなら狙えるが、1着で狙えるかと言われると微妙なところ。

ただ上位4番人気以内馬でもこの馬が来たら配当は跳ねるのでそこに期待している。

 

そして今回の穴馬は3着付けとした。

買い目のオッズを見ると2・3着付けだと配当的に美味しくない。

一撃回収を狙うなら、ここは決め打ちの3着付けです。

 


最後に今回選んだ推奨穴馬(C)(D)とはこの馬☟


中央競馬ランキング

(C) ?????

週中穴馬候補だったマンオブスピリットが出走回避。

代役として正直ヴァルコスとこの馬で迷った。

だがヴァルコスは脚元に不安がありそうなので、4番手候補だったこの馬を繰り上げて候補馬とした。

過去10年で見ると異常に好走率が高い枠をゲット。

前走から斤量2キロ減というのも良く、鞍上は今回乗り替わりだが過去にこのレースで3勝挙げていて経験は豊富。

前走のレースぶりからも距離は長ければ長い方が良いのではないだろうか。

 

(D) トーセンカンビーナ

とにかくスタートが全て。

ただこの馬を買う以上出遅れたからといって文句は言えない。

出遅れ前提で買い目に入れるにはそれなりの理由がある。

過去に走った3000m以上の天皇賞春・阪神大賞典、そして前走のステイヤーズステークス走りを見ても、出遅れがありながら全て掲示板内を確保しているというのは能力の証。

単純な競争能力ならメンバー中ナンバーワンくらいの能力は持っている。

このメンバー相手なら出遅れがあったとしても2・3着なら十分可能性はある。

ただ今回は3着付けなので2着には来ないでね。

 


その他の重賞予想や過去の結果をご覧になりたい方はこちらからどうぞ
狙うは一撃回収!穴馬競馬予想ブログトップページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です