シルクロードステークス2025予想 過去データ消去法と脚質・枠順・血統傾向
このレースは京都競馬場で行われる芝1200m戦。 ハンデ戦ですが近4年は3連複万馬券が1度もでていなく比較的平穏な決着。 ただ今年は下位人気馬にも上り馬が多く、斤量面からも波乱の余地は十分で期待できるのではないでしょか。…
このレースは京都競馬場で行われる芝1200m戦。 ハンデ戦ですが近4年は3連複万馬券が1度もでていなく比較的平穏な決着。 ただ今年は下位人気馬にも上り馬が多く、斤量面からも波乱の余地は十分で期待できるのではないでしょか。…
このレースは東京競馬場で行われるダート1400m戦。 レース傾向的には紐荒れが多く、穴馬の好走は大体毎年1頭で狙いは定めやすいと思います。 ただ今年はそれほど抜けた馬もいないく、1番人気想定がデムーロ騎手鞍上フリームファ…
このレースは小倉競馬場で行われる芝2000m戦。 レース名も場所も変わってしまい、別物のレースとなってしまいました。 今回は2020・2024年の小倉開催の愛知杯のデータだけを使って予想していきます。 こんなことを言うと…
このレースは中京競馬場で行われるダート1800m戦。 今年から名称が変わってプロキオンステークス(旧東海ステークス)となります。 4番人気以内の決着が過去10年で5回と堅めのレースで、近2年は共に4番人気以内の決着。 順…
このレースは中山競馬場で行われる芝2200m戦。 二桁人気馬の好走は過去10年で1度だけ。 上位人気馬も比較的堅めで紐穴が多いレースです。 今年もダノンデザイルとレーベンスティールという中心馬がいますので、例年に近い決着…
このレースは中山競馬場で行われる芝2000m戦。 過去傾向を見ると上位人気馬2頭に中穴1頭という組み合わせが多く、狙いが定めやすいレースと言えるかもしれません。 まあ自分は毎年外してますけど(;^_^A 今年の注目は3億…
このレースは中京競馬場で行われる芝2200m戦。 過去10年で見るとハンデ戦の割に堅い年が多いですが、荒れるときはかなりの高配当の年もあり落差が大きい。 今年のメンバーを見ると下位人気馬にも面白そうな馬が何頭かいて、波乱…
このレースは中山競馬場で行われる芝1600m戦。 平穏に落ち着くことがない重賞ですが、今年もメンバー的に難解なレースになりそうです。 データ的にも絞りにくく悩みますね。 そして現在のnetkeibaさんの予…
このレースは中京競馬場で行われる芝1600m戦。 2021~2023年は中京開催でしたがその3年は比較的堅く、5番人気以下からの好走馬は1頭だけ。 今年は登録馬も多いのでフルゲート開催なら少しは波乱も期待できるのではない…
このレースは中京競馬場で行われる芝1600m戦。 ハンデ戦らしくよく荒れるレースですが、近2年はソコソコ荒れるくらいに収まっています。 ソロソロ大荒れの順番かもしれませんね。 そして現在のnetkeibaさ…