函館記念2024予想 過去データ消去法と脚質・枠順・血統傾向
このレースは函館競馬場で行われる芝2000m戦。 3連単の配当は過去10年で10万超えが6回、5万超え9万以下が3回と大荒れ。 昨年は堅かったですが、今年はメンバー的にも荒れる年になるのではないでしょうか。 …
このレースは函館競馬場で行われる芝2000m戦。 3連単の配当は過去10年で10万超えが6回、5万超え9万以下が3回と大荒れ。 昨年は堅かったですが、今年はメンバー的にも荒れる年になるのではないでしょうか。 …
馬券の買い方は3連単1頭軸。 まずはその候補馬を決めていきたいと思います。 そこで20201~2022年に開催された小倉開催のプロキオンステークス過去2年分から明らかに好走率が高い、好走数が多い条件をピックアップした。 …
このレースは小倉競馬場で行われるダート1700m戦。 今年は距離もコースも違うプロキオンステークスなので、参考となるのは20201~2022年に開催された小倉開催のプロキオンステークス過去2年分です。 この2年は七夕賞を…
このレースは福島競馬場で行われる芝2000m戦。 とにかく下位人気馬の好走率が半端ない。 手広く攻めないと当たらない気もするが、今年はキングズパレスが出走。 個人的にはこの馬が圏内から消える確率は低いのではないかと思って…
このレースは小倉競馬場で行われる芝1200m戦。 例年は8月開催だが今年は7月開催の開幕週となります。 これにより前走ステップレースが例年とは全く異なり8月開催のデータは使えない。 よって今回は僅か2レースだけですが、条…
このレースは福島競馬場で行われる芝1800m戦。 昨年こそ堅い決着でしたが、3歳唯一のハンデ重賞ということもあり例年は荒れ模様。 頭数が少なくても荒れるレースで、メンバー的にも混戦模様。 今年もそれなりに荒れるんじゃない…
このレースは京都競馬場で行われる芝2200m戦。 今年は阪神競馬場改修工事の影響で京都開催となります。 登録メンバーを見るとドウデュース・ジャスティンパレスが有力候補か? そして少頭数ではありますがその他にも面白そうな穴…
このレースは京都競馬場で行われる芝2000m戦。 阪神競馬場改修工事のため、今年は京都開催となります。 よって今回は脚質傾向と枠順傾向に関しては同コース重賞で同じ牝馬限定戦の秋華賞を参考にしていきたいと思います。 このデ…
このレースは函館競馬場で行われる芝1200m戦。 2022年まで3歳馬の斤量が牝馬50キロ・牡馬52キロというあまりにも有利な斤量だったが、2023年からはプラス2キロ増に変更。 これにより過去傾向も変わってきます。 よ…
このレースは東京競馬場で行われる芝1800m戦。 今年のメンバーを見ると前走惨敗した斤量59キロのレーベンスティール、3勝クラスを勝ち上がったばかりのジェイパームス、長期休養明けのヴェルトライゼンデ等で上位人気の信頼度は…