キーンランドカップ2025予想 枠順確定後の最終結論
勝負券種は馬連で、その中心となる軸を決めていきます。 競馬で5番人気以内の馬が全て3着以下に沈む確率はせいぜい10回に1回くらいかそれ以下。 それならば5番人気以内馬のデータを対象にして、そこで明らかに消せる条件があるな…
勝負券種は馬連で、その中心となる軸を決めていきます。 競馬で5番人気以内の馬が全て3着以下に沈む確率はせいぜい10回に1回くらいかそれ以下。 それならば5番人気以内馬のデータを対象にして、そこで明らかに消せる条件があるな…
このレースは新潟競馬場で行われる芝1600m戦。 近2年はソコソコ荒れていますが、正直今年は堅そうな気がするんですよね。 こういうレースはやらないのがベストな気もしますが、やるなら点数を絞って勝負ですね。 …
このレースは札幌競馬場で行われる芝1200m戦。 波乱度が非常に高いレースで過去10年で3連単10万超えが4回。 昨年はナムラクレアがまさかの圏外でした。 今年は8歳馬のウインカーネリアン、NHKマイルカップで人気薄勝利…
札幌記念 ◉3枠5番ホウオウビスケッツ 7着 〇1枠1番リビアングラス 〇2枠3番シュトルーヴェ 〇5枠10番ヴェローチェエラ 〇2枠4番コスモキュランダ 〇5枠9番トップナイフ 1着 (馬連)◉-〇 各1,400円×5…
勝負券種は馬連で、その中心となる軸を決めていきます。 このレースは今年からハンデ戦ではなく別定戦になったことにより、過去のデータがあまり活用できなくなりました。 別定戦となるとOPクラス以下からの好走馬は一気に減ると思わ…
勝負券種は馬連で、その中心となる軸を決めていきます。 そこでまずは明らかに複勝率が悪い条件をザックリと消して絞り込んでいく。 (消し条件) ① 前走OPクラス以下出走馬 ② 牝馬の前走馬体重459キロ以下、牡馬・セン馬の…
このレースは中京競馬場で行われる芝1600m戦。 昨年までハンデ戦でしたが今年から別定戦になりました。 過去データがどの程度通用するのかわかりませんが、限られたデータから好走馬を探していきたいと思います。 …
このレースは札幌競馬場で行われる芝2000m戦。 堅めの決着が多いレースですが、今年は抜けた馬がいないですね。 他にもコース状態やメンバー構成を考えると例年とは少し違うかもしれない。 今年は荒れる要素が多いのは間違いない…
エルムステークス ◉4枠6番ロードクロンヌ 2着 〇4枠5番マテンロウスカイ 〇7枠11番ブライアンセンス 〇3枠3番ドゥラエレーデ 〇5枠7番テーオードレフォン 〇8枠14番ウィリアムバローズ (馬連)◉-〇 各1,4…
勝負券種は馬連で、その中心となる軸を決めていきます。 そこで2015年以降の中京開催過去7年から明らかに複勝率が悪い条件をザックリと消して絞り込んでいく。 (消し条件) ① 4~11番ゲート以外 ② 斤量58キロ以上 ③…