新着エントリー

関屋記念2023予想 過去データ消去法と脚質・枠順・血統傾向

このレースは新潟競馬場で行われる芝1600m戦。

昨年は二桁人気のシュリが逃げ粘って2着にきましたが、基本的にはこのレースはそこまで大穴が来るレースではありません。

穴を狙うなら5~8番人気くらいのソコソコの穴にターゲットを絞るのがベストではないか。

傾向的に高配当が望めるレースではないが、着実に利益をあげていきたいですね。

 

そして現在のnetkeibaさんの予想オッズは以下の通りです。

 

 

それではこれから脚質傾向・枠順傾向・血統傾向・消去法・デスデータの順で調べていきます。

(注)消去法やデスデータは、実際の人気と違っていた場合該当馬が変わることもあります。

 


脚質傾向データ 」

以下が過去10年の脚質傾向です。

 

 

これを見ると逃げ・先行勢で5勝、後方勢で5勝挙げていて、複勝率では前に行った馬が高いものの、数では後方勢も侮れません。

そこで前走脚質から調べてみると…脚質的に決定的な材料がない。

そこでまずは前走逃げ・先行で好走した馬で好走率の高い条件を調べてみると…

① 前走間隔4~13週以内
② 前走9番人気以内
③ 前走から斤量同・減

 

この条件で(5・3・3・12)複勝率47,8%になります。

この条件に該当する馬は

 

ノルカソルカ
ラインベック

 

以上2頭です。

今回はやたらと差し・追い込み馬が多い。

人気薄の2頭ですが昨年のシュリのように逃げ・先行粘り込みもあるかも。

 

次いで前走差し・追い込みで好走した馬で好走率の高い条件を調べてみると…

① 前走G3クラス以上
② 6歳以下
③ 前走8着以内
④ 前走8番人気以内
⑤ 前走距離1600m以上
⑥ 前走から斤量同・減
⑦ 前走馬体重466キロ以上

 

この条件で(5・4・5・7)複勝率66,7%になります。

この条件に該当する馬は

 

プレサージュリフト
メイショウシンタケ

 

以上2頭です。

プレサージュリフトは長期休養明けが問題ですが、前走間隔16週のクイーンカップで勝利した経験があります。

 


枠順傾向データ 」

以下が過去10年の枠順傾向です。

 

 

これを見ると外枠の方が好走馬は多いが、内枠を軽視できるかというとそこまででもない。

 

今度は5番人気以下限定の枠順傾向です。

 

 

穴馬で見ると10番ゲート以降で分けると、数字上は外枠の方が好走馬が多い。

ただ先ほども言ったが内枠も捨てきれないですね。

ちなみに昨年はシュリが内枠から穴をあけています。

 

上記のデータを考慮して

 

枠順有利不利無し

 

と判断します。

 


血統傾向データ 」

過去5年の傾向は以下の通りです。

桃色(サンデーサイレンス系)
濃い桃色(ロベルト系)
赤紫(ヘイロー系)

水色(ミスプロ系)
黄色(ノーザンダンサー系)
緑色(ナスルーラ系)

 

 

今回の推奨血統は

父に

・ディープインパクト
・ステイゴールド系

又は

母父に

・ノーザンダンサー系

又は

父or母父に

・ロベルト系

です。

この条件で該当馬15頭中14頭が該当します。

今回の該当馬は

 

アヴェラーレ
サクラトゥジュール
セルバーグ
ディヴィーナ
ノルカソルカ
ビューティフルデイ
フィアスプライド
フォルコメン
フラーズダルム
ミッキーブリランテ
ラインベック
ララクリスティーヌ
ロータスランド

 

以上13頭です。

該当馬が多すぎますが、逆にこの条件から外れたアナザーリリック・エターナルタイム・カワキタレブリー・コンシリエーレ・プレサージュリフト・メイショウシンタケの6頭は血統的にはかなり割引ですね。

 


消去法データ 」

消去法は2013年以降の過去10年分のもので1~4番人気の上位人気馬消去法5番人気以下の穴馬消去法に分けています。

またこのデータは見方によっては捉え方は色々ですが、基本的に年単位で来た馬がいるかいないかで考えています。

 

まずは上位人気馬消去法です。

黄色部分は4番人気以内馬で、赤・青色部分は強調部分として色分けしています。

 

 

① 6歳以下
② 前走距離1600~1800m
 前走マイルG1で上り3位以内 or 4角4番手以内
④ 前走G2・G3で1着 or 3番人気以内 且つ 上り5位以内 or 4角2番手以内

 

現時点でプレサージュリフトが除外の可能性があるので、予想オッズ5番人気以内馬を上位人気馬として扱います

予想オッズ5番人気以内馬で上記の条件①②+③or④に該当する馬は

 

ディヴィーナ
ロータスランド

 

以上2頭です。

前走OPクラス以下からの好走馬もいますが、前走重賞クラスからの馬は必ず毎年1頭以上は好走しているので、重賞クラスに限定しました。

 

次に穴馬消去法です。

黄色部分は5番人気以下馬で、赤・青色部分は強調部分として色分けしています。

 

 

① 6歳以下
② 前走距離1600m以上
③ 前走G1出走馬
④ 前走重賞で5着以内 or 4番人気以内 且つ 上り4位以内 or 4角2番手以内

 

今回は6番人気以下馬を穴馬として扱います。

予想オッズ6番人気以下馬で上記の条件①②+③or④に該当する馬は

 

セルバーグ

 

以上1頭です。

昨年は過去10年で初めて前走OPクラス以下から穴馬が好走しました。

ただ競りかける馬もいない楽逃げだったので例外として考えます。

 


デスデータ 」

このレースにおいて極めて好走率が悪いデスデータを調べました。

対象は過去10年の5番人気以下限定のもので、このレースの5番人気以下馬の複勝率は9,1%です。

 

・7歳以上(0・0・0・24)複勝率0%
・前走間隔3~14週以外(0・0・0・18)複勝率0%
・前走G1出走馬を除く10番人気以下(0・0・0・37)複勝率0%
・前走から斤量増(0・1・0・36)複勝率2,7%
・前走馬体重447キロ以下(0・0・0・7)複勝率0%
・前走OPクラス以下(0・1・0・34)複勝率2,9%
・前走距離1400m以下(0・0・0・14)複勝率0%

 

今回はプレサージュリフトが除外の可能性もあるので、6番人気以下馬を穴馬として扱います。

このデスデータを全て突破した予想オッズ6番人気以下馬は

 

メイショウシンタケ

 

以上1頭です。

 


最後に現時点での穴馬候補を発表します。

それはこの馬(A)

ここを☟クリック

にほんブログ村 競馬ブログへ ブログ紹介文に(A)馬記載
にほんブログ村

(A) ?????

今回のメンバーを見ると先行勢が手薄で、また脚質傾向的にも逃げ・先行の複勝率が高いレース。

そこでこの馬に注目した。

自分の型に持ち込めた時のパフォーマンスは素晴らしく、枠順次第だが同型さえ捌ければもう一発あるかもしれない。

斤量増でも人気になるのなら危険な人気馬になるが、逆に嫌われるようなら前走も狙った馬なので今回も狙ってみたい。

 


その他の重賞予想や過去の結果をご覧になりたい方はこちらからどうぞ
狙うは一撃回収!穴馬競馬予想ブログトップページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です