新着エントリー

共同通信杯2025予想 枠順確定後の最終結論

馬券の買い方は3連複1頭軸

まずはその候補馬を決めていきたいと思います。

限りなく3着以内に入る馬を探したいので、勝てる能力のある馬(1着馬)の好走条件を見つけたいと思います。

過去10年の好走歴から1着馬の条件を満たす軸の柱として選んだのは…

① 前走新馬・重賞出走馬の前走馬体重498キロ以上
② 前走1勝クラス出走馬は前走上り1位

 

クラス別で調べると特徴があったので、そこから絞り込んでみた。

これで10勝中9勝、(9・3・3・16)複勝率48,4%になる。

この条件を大前提として以下の条件で絞り込んでいく。

③ 前走間隔14週以内
④ 前走1勝クラス出走馬は前走2番人気以内の関東馬
⑤ 前走重賞出走馬は東京スポーツ杯 or ホープフルステークス出走馬
⑥ 前走重賞出走馬は前走上り2位以内の関西馬

 

この条件①~⑥で(9・2・0・0)複勝率100%になります。

残った馬は2頭だが、前走上り2位馬にコンマ8秒差の脚を使ったこの馬を(G)、もう1頭を(H)とした。

それはこの馬。ここをクリック☟

にほんブログ村 競馬ブログへブログ紹介文に記載
にほんブログ村

 

買い目は以下の通りです。

(3連複フォーメーション)
(G)
1枠1番サトノカルナバル
5枠5番ネブラディスク
▲8枠8番レッドキングリー

▲2枠2番マスカレードボール
(H)
☆3枠3番ワンモアスマイル

◉-〇-▲ 各900円×4点=3600円
◉-〇-〇 各900円×1点=900円

◉-〇-☆ 各500円×4点=2000円

(計6500円)

 

の2頭はサトノカルナバルネブラディスク

この2頭はノーザンファーム生産馬。

過去10年でノーザンファーム生産馬が3着以内に来なかった年は一度もない。

 

の1頭目は前走相手を考えればここでは圏内十分のレッドキングリー

の2頭目は左回り2戦2勝でホープフルステークスで4番人気にまで推されたマスカレードボール

 

の残りの1頭は週中推奨穴馬のワンモアスマイル

過去10年で5番人気以下から好走した関東馬は(2・1・1・38)、関西馬は(0・3・2・15)で複勝率では圧倒的に関西馬優勢。

5戦圏外無しで2走前には阪神ジュベナイルフィリーズ2着馬ビップデイジーの2着も含む。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です