新着エントリー

ヴィクトリアマイル2024予想 枠順確定後の最終結論

馬券の買い方は3連単1着3頭固定

まずはその候補馬を決めていきたいと思いますが、今回はある点が気になったので決め打ちで狙ってみたい。

そこで2019年以降の過去5年の好走歴から明らかに好走率が高い、好走数が多い条件をピックアップした。

その中から軸の柱となる条件として選んだのは…

① 前走牡馬混合マイル以下重賞出走馬 or 前走牡馬混合G1出走馬
② ノーザンファーム生産馬

 

2019年以降から傾向が変わっているように思える。

まず最大のステップレースと思われた阪神牝馬ステークス組が2019年以降から(0・1・2・30)複勝率9,1%である。

そして2020年以降から前走牡馬混合レース出走馬が現在4連勝中で、更に言えば過去5年全ての勝ち馬がノーザンファーム生産馬である。

 

この条件で勝ち馬5勝中4勝、圏内馬15頭中9頭が該当で複勝率56,3%になる。

この条件を大前提として以下の条件で絞り込んでいく。

③ 前走馬体重476キロ以上 

*前走海外遠征で馬体重不明だった馬は直近の馬体重を参考。

 

過去10年で見ても馬格がある馬が勝つケースが多い。

この条件①~③で(4・3・2・3)複勝率75,0%になります。

残った馬は1頭だけ。

よって今回はこの1頭を1着3頭固定の内の1頭(D)として選んだ。

それはこの馬。ここをクリック☟

にほんブログ村 競馬ブログへブログ紹介文に記載
にほんブログ村

 

買い目は以下の通りです。

(3連単フォーメーション)
6枠10番ナミュール
4枠6番マスクトディーヴァ
(D)

2枠2番フィアスプライド
4枠7番ハーパー
3枠4番コンクシェル

◉→◉→〇★各400円×8点=3200円
◉→〇→◉★各200円×8点=1600円
〇→◉→◉★各200円×8点=1600円

(計6400円)

 

1着固定馬2頭目はナミュール

先程の1着候補の条件として馬格以外は満たしている。

本格化した今の勢いを馬格が足りないという理由だけで消せない。

 

3頭目の1着固定馬はマスクトディーヴァ

ベスト距離はもう少し長い方が良く、マイルではそれ程脅威は感じない。

ただ前走破ったウンブライルやモリアーナが逆転できるとも思えず、その他だと(D)馬かフィアスプライドくらいかな。

でもやはりこの馬の1着付けが無難だと思う。

 

3着固定は計3頭。

週中推奨穴馬のフィアスプライド

前走は人気を背負いながらも惨敗したおかげで、人気はソコソコに落ち着いた。

2走前には重賞勝ちしているように能力はある。

あとは鞍上の手腕に期待。

 

過少評価?のハーパー

今回の4歳勢はウンブライル・キタウイング・コンクシェル・ドゥアイズ・マスクトディーヴァ・モリアーナがいるが、クイーンカップ・桜花賞・オークス・秋華賞で全馬と対決していてマスクトディーヴァ以外の4歳馬には一度も先着を許したことがない。

また先程の1着候補の条件で馬格はやや足りなかったが、前走牡馬混合マイル以下重賞出走馬 or 前走牡馬混合G1出走馬 且つノーザンファーム生産馬という条件は満たしている。

近2走G1惨敗で人気を落としているが、妙味的にも4歳勢なら買いはこの馬だと思う。

 

前残りでコンクシェル

逃げ馬の成績が良いレースではないが、単騎逃げが濃厚なメンバー構成。

2強が後方タイプなだけに、前残りも視野に入れたい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です