馬券の買い方は本命軸からの3連複馬券と穴軸からのワイド馬券。
このレースはサンプル数が少な過ぎるので、軸馬はいつもの消去法ではなく自力で決めたいと思います。
その前にまず穴軸★(E)を発表します。
2走前の敗戦は芝重賞でノーカウントで良いだろう。
3走前に大敗しているが出遅れて馬群に包まれ意気消沈。
おそらく包まれたり砂を被るとやる気をなくすタイプなのだろう。
新馬戦は外枠から勝利。
前走は内枠だったが馬群に包まれることなくストレスフリーな競馬。
最後は大外ブン回しで他の馬が止まって見えるほどの末脚を披露。
今回は外枠をゲットして初ブリンカー着用。
展開が流れれば一発ありそうな雰囲気です。
それはこの馬。ここをクリック☟
買い目は以下の通りです。
◉6枠8番クレーキング
★(E)
〇4枠4番カナルビーグル
▲7枠11番テスティモーネ
☆8枠12番ヴィリアリート
☆5枠6番ゴッドエスパーダ
☆7枠10番ベリタバグス
(3連複)◉-〇▲-★☆ 各500円×8点=4000円
(ワイド)★-◉〇▲ 各1000円×3点=3000円
(7000円)
◉はクレーキング。
前走は圧勝。
2走前は羽田杯を圧勝したナチュラルライズとコンマ1秒差の2着。
ダート路線の横比較で考えればこのメンバーでは最も勝利に近い。
〇はカナルビーグル。
2走前は最後の直線で馬群に包まれ身動き出来ずの4着。
新馬は敗れたが未勝利と前走の走りは圧巻。
斤量増でも十分通用しそう。
▲は週中推奨穴馬のテスティモーネ。
穴軸の予定だったが、まさかの4番人気で赤オッズ。
これでは流石に穴馬とは言えないので3番手扱いとした。
前回記事から馬格・決め手・前走クラス・先行力・前走成績の諸々を考慮すると好走しそうな要素は多くあると思う。
☆は中穴層から(6)(10)(12)の3頭へ流す。
コメントを残す