馬券の買い方は本命軸からの3連複馬券と穴軸からのワイド馬券。
まずは本命軸を決めていきたいと思います。
限りなく3着以内に入る馬を探したいので、勝てる能力のある馬(1着馬)の好走条件を見つけたいと思います。
今年は前走海外遠征馬がいないので、前走海外遠征馬を除くデータ(7・7・7・95)のデータから絞り込みます。
2015年以降の阪神開催を除く過去8年の好走歴から1着馬の条件を満たす軸の柱として選んだのは…
① 前走芝レースで4番人気以内
② 前走敗戦馬の着差0,4秒以内
これで7勝中7勝、(7・4・5・16)複勝率50,0%になる。
この条件を大前提として以下の条件で絞り込んでいく。
③ キャリア23戦以内
④ 前走馬体重478キロ以上
この条件①~④で(7・4・3・9)複勝率60,9%になります。
まだ絞れるがあまり絞り過ぎずにこの条件で残った馬から軸馬を選びたい。
そして残った馬は2頭。
そしてこの中からこの馬を本命軸◉(E)として選んだ。
開幕週で同型不在、鞍上も魅力的。
更に得意の京都1600mなら買いですね。
それはこの馬。ここをクリック☟
買い目は以下の通りです。
◉(E)
★8枠9番レイベリング
〇3枠3番ジュンブロッサム
▲2枠2番ニホンピロキーフ
☆1枠1番ホウオウリアリティ
☆5枠5番エアファンディタ
☆7枠7番グラティアス
(3連複)◉-〇▲-★☆ 各500円×8点=4000円
(ワイド)★-◉〇▲ 各1000円×3点=3000円
(7000円)
★は穴軸で週中推奨穴馬のレイベリング。
2015年以降の京都開催過去8年で6番人気以下から好走した馬の脚質を見ると…
逃げ(0・0・0・4)複勝率0%
先行(1・1・2・14)複勝率22,2%
差し(0・0・1・4)複勝率3,7%
追い込み(0・0・0・22)複勝率0%
狙うなら先行馬。
今回は開幕週で先行策も叶いそう。
そして斤量58キロだと全て凡走で、好走時は全て斤量57キロ以下。
3走前の走りは非常に優秀で今回は斤量・馬場・展開も向きそう。
〇はジュンブロッサム。
2走前はG1、前走は酷斤量と言い訳になる材料はある。
消去法のため軸候補から外れはしたが、ソウルラッシュに勝った程の馬ですからね。
当然対抗です。
▲はニホンピロキーフ。
昨年のマイルチャンピオンシップではジュンブロッサムに先着。
昨年の同レースも3着と京都は得意。
先程の軸馬候補に残った1頭である。
☆は中穴層から(1)(5)(7)の3頭へ流す。
コメントを残す