確定した枠順と現時点のオッズは以下のようになっています。
本命馬や軸馬は上位人気馬から選ぶが、「どうしてもこの馬しか考えられない」という時以外は1番人気の軸、もしくは1着固定は買わない。
そこで狙い目は2~4番人気、広げても5番人気辺りまでの1着固定か軸固定。
1番人気が来たら仕方ないと諦めます。
そして今回は3連単で勝負です。
以上確定した枠順や週中記事で書いた内容を考慮して今回の軸馬は
◉2枠3番スターズオンアース
現時点の上位人気4頭はエリカヴィータ・スターズオンアース・エバーシャドネー・スクルトゥーラ。
この4頭から軸として選んだのはスターズオンアース。
この馬を選んだ理由は主に3つある。
まず力関係がある程度わかること。
前走の対戦相手が阪神ジュベナイル4着のナミュールで、この時の1番人気はこの馬だった。
その時は終始掛かり通しで、大外枠だったのもあり前々へ行ってしまったがナミュールとはコンマ5秒差。
個人的には今回の内枠配置は良かったのではないかと思う。
馬群で折り合いさえつけばこのメンバーレベルなら十分勝負になるだろう。
もう一つの理由は馬格。
今回の登録馬は馬格がない馬が多い。
馬格は競争能力において重要なファクターであり、上位人気馬の中では最も馬格があるのはこの馬。
最後に経験値。
エバーシャドネーが前走負かした相手は今日シンザン記念を制したマテンロウオリオン。
そういう意味では先程書いた能力比較ではこの馬もスターズオンアースに劣らないが、まだキャリアは新馬戦のみ。
新馬で大物を負かした後に、その後がイマイチというのはよくある話し。
キャリア3戦を経験しているスターズオンアースは能力比較と経験値共にエバーシャドネーより信頼できる存在だと思います。
買い目は以下の通りです。
基本的に金額は毎回固定で1レース3600円としていますが、今回は4000円とします。
(3連単)
(1着)
◉2枠3番スターズオンアース
(2・3着)
★穴馬(C)(D)
(2・3着)
△1枠1番エバーシャドネー
△1枠2番ビジュノワール
△4枠6番スピードグラマー
△4枠7番ブルトンクール
△7枠13番ヴァンルーラー
◉→★⇔△各100円×20点=2000円
(1・3着)
★穴馬(C)(D)
(2着)
◉2枠3番スターズオンアース
(1・3着)
△1枠1番エバーシャドネー
△1枠2番ビジュノワール
△4枠6番スピードグラマー
△4枠7番ブルトンクール
△7枠13番ヴァンルーラー
★→◉→△各100円×10点=1000円
△→◉→★各100円×10点=1000円
(計4000円)
今回は大混戦模様なので推奨穴馬(C)(D)から流すことにした。
まずエバーシャドネーだが当初は筆頭推奨穴馬だったが、今日のシンザン記念でマテンロウオリオンが勝ってしまったことによりこの馬の評価が急上昇。
これにより推奨穴馬としては推せなくなってしまったが、やはりマテンロウオリオンを破った実績は評価しなくてはならなくなり、人気でもこの馬は残した。
次いでルメール騎手が降りた馬ではあるが、人気もソコソコで内枠を引き、前に行ける脚もありそうなビジュノワール。
残る3頭は10番人気以下から狙ってみた。
過去10年で1番人気の単勝が400円以上となった年は計3回。
その年の決着人気は
2012年 3・14・5人気
2015年 11・8・3人気
2016年 3・10・7人気
全ての年で10番人気以下が圏内に来ている。
そしてその10番人気以下から狙ったのは、中山競馬場改修工事後の7年で逃げ馬が3勝挙げていることから好枠を引いて逃げる可能性がありそうなブルトンクールとスピードグラマー。
そして外枠で嫌われそうだが鞍上戸崎騎手ということでヴァンルーラー。
中山芝1600mは内枠有利なコース形態ではあるが、意外なことにフェアリーステークスに関してだけ言えば外枠の成績は決して悪くない。
最後にエリカヴィータだが1番人気という理由のみで消す。
特に抜けている実力とも思えず、それでいてルメール人気での1番人気なら消して他の馬を狙いたい。
更に言えばスクルトゥーラはそのルメール騎手が降りた馬。
鞍上横山武史騎手ではあるが、こちらも騎手人気込みで売れているであろう馬。
とにかく荒れるフェアリーステークス。
この2騎手が飛んでも不思議ではない。
最後に今回選んだ推奨穴馬(C)(D)とはこの馬☟
(C) ?????
過去記事で書いたデスデータ「キャリア5戦以上」というで項目で脱落した馬だが、その多いキャリアの全てでとにかく崩れない。
脚質傾向・穴馬消去法推奨馬であり枠順も良いところを引いた。
4戦連続上り2位以内という安定した末脚も持っている。
(D) ライラック
血統傾向で紹介した要注意血統が過去5年で父サンデーサイレンス系×母父ミスプロ系で複勝率は脅威の60%というデータ。
過去10年で見ても複勝率42,3%で今回の該当馬はこの馬だけ。
前走は一気の馬体減で能力を出し切れず。
馬体重がカギになるが、今回は長距離輸送がないので馬体が戻れば巻き返しもあるのではないか。
コメントを残す