今回はファルコンステークス2021の人気馬・穴馬別過去データ消去法と枠順・脚質・血統傾向の記事です。
よろしければ阪神大賞典2021とスプリングステークス2021の記事も書いてますのでご覧ください。
このレースは中京競馬場で行われる芝1400m戦。
朝日杯覇者グレナディアガーズが登場です。
G1馬がこのレースに出てくるなんて過去10年で初めて。
だからと言ってこの馬で堅いかと言うとそんなことも無さそう。
気性も危ういところがあって個人的には堅軸とは思えない。
どうせなら飛んで波乱が起きて欲しいなと思っています。
現在のnetkeibaさん想定オッズは以下の通りです。
まずは脚質傾向から見ていきます。
以下が中京競馬場改修工事後の過去9年の脚質傾向です。
これを見ると複勝率では断然先行馬有利です。
そこで過去に好走した先行馬10頭の共通点を探して見ると、まず全馬が当日10番ゲート以内。
更にそこから絞り込むと10頭中8頭は前走4角4番手以内でした。
まとめると、
当日10番ゲート以内 且つ 前走4角4番手以内
ゲートは枠順確定までわかりませんが、とりあえず前走4角4番手以内の馬は
インフィナイト・グレナディアガーズ・サルビア・ショックアクション・フォイアーロート・モントライゼ・ラングロワ・ロードマックスの8頭です。
次に差し・追い込みで7勝挙げているが、これは全て上り1位の馬。
7頭中5頭は過去に重賞で上り3位以内経験ありです。
インフィナイト・ショックアクション・モントライゼ・ルークズネスト・ロードマックスの5頭が該当。
インフィナイト以外は上位人気が予想される馬ですね。
次は枠順傾向です。
以下が中京競馬場改修工事後の過去9年の枠順傾向です。
これを見ると好走馬は10番ゲート以内からが多い。
これは脚質傾向でも書いたが、内枠先行というパターンが良い結果を生んでいます。
ただ15番ゲートからも勝馬が2頭いるので、外枠だからといって軽視はできません。
今度は5番人気以下限定の枠順傾向です。
穴馬でみると極端に外枠不利な傾向があります。
10番ゲート以降からは穴馬は全く出ていない。
上記のデータを考慮して
1~9番ゲート有利
と判断します。
特に穴馬は枠順が重要になりそうです。
次に血統傾向です。
過去5年の傾向は以下の通りです。
桃色(サンデーサイレンス系)
水色(ミスプロ系)
黄色(ノーザンダンサー系)
緑色(ナスルーラ系)
濃い桃色(ロベルト系)
今回の推奨血統は
父に
・ノーザンダンサー系
・ノヴェリスト
又は
・グレイソブリン内包馬
です。
全体的にノーザンダンサー系やトニービン内包馬などのパワーやスタミナをもった馬が好走しています。
今回の該当馬は
アスコルターレ
グレナディアガーズ
ショックアクション
トーセンウォーリア
ファルヴォーレ
ホーキーポーキー
以上6頭です。
次に消去法です。
まずは上位人気馬消去法です。
上位人気馬とは4番人気以内を指しています。
中京競馬場改修工事後の過去9年の1~3着馬の結果は以下の通りです。
黄色部分は4番人気以内馬で、赤・青色部分は強調部分として色分けしています。
見方によって基準は人それぞれですが、圏内に入った馬に多く共通する項目は以下の通りです。
① 牡馬
② 前走重賞で一桁着順 又は 前走OP以下で1着
基本的に頭数ではなく年単位で来た馬がいるかいないかで考えています。
4番人気以内の馬が圏内に来た年は過去9年で9回。
そしてその9回中、上記の条件で4番人気以内の馬が来た年は9回です。
今回の想定4番人気以内馬で上記の条件に該当する馬は
グレナディアガーズ
ルークズネスト
以上2頭です。
(注)あくまで想定人気からの消去法なので、実際の人気と違っていた場合該当馬が変わることもあります。
次に穴馬消去法です。
穴馬とは5番人気以下を指しています。
過去9年の1~3着馬の結果は以下の通りです。
黄色部分は5番人気以下で、赤色部分は強調部分として色分けしています。
見方によって基準は人それぞれですが、圏内に入った馬に多く共通する項目は以下の通りです。
① 牡馬
② 前走重賞組 又は 前走1着or1番人気
③ 前走距離1400~1600m
基本的に頭数ではなく年単位で来た馬がいるかいないかで考えています。
5番人気以下の馬が圏内に来た年は過去9年で8回。
そしてその8回中、上記の条件で5番人気以下の馬が来た年は7回です。
今回の想定5番人気以下馬で上記の条件に該当する馬は
ショックアクション
ファルヴォーレ
ヴィジュネル
以上3頭です。
(注)あくまで想定人気からの消去法なので、実際の人気と違っていた場合該当馬が変わることもあります。
最後に現時点での穴馬候補2頭を発表します。
それはこの馬(A)(B)☟
(A)
このレースとは相性が良いノーザンダンサー系で穴馬消去法でも挙げた馬。
前走は大敗したが、G1で6番人気に推された馬で重賞勝ち実績もある。
そして関西のレースにあまり乗りにこない今回の鞍上が遠征してくるというのは、期待度が高い表れではないでしょうか。
(B)
枠順次第だが穴馬消去法で挙げた馬。
この馬の父新種牡馬マクフィ産駒の好走距離を見ると明らかに短距離向き。
4戦して1400m以下の出走は一度もなく、2勝挙げているが2戦とも1600m戦。
今回の距離短縮で更にパフォーマンスを上げてきそうで一発あっても不思議ではないと思います。
コメントを残す