新着エントリー

ダービー卿チャレンジトロフィー2025予想 枠順確定後の最終結論

馬券の買い方は本命軸穴軸2頭軸3連複

まずは本命軸を決めていきたいと思います。

限りなく3着以内に入る馬を探したいので、勝てる能力のある馬(1着馬)の好走条件を見つけたいと思います。

過去10年の好走歴から1着馬の条件を満たす軸の柱として選んだのは…

① 10番ゲート以内
② 5歳以下
③ 関東馬、前走3勝クラスの関西馬

 

ゲート・若さはもちろんだが、基本的に関東馬が強い。

関西馬で勝ち上がったのは勢いのある上り馬だけ。

これで10勝中9勝、(9・3・4・15)複勝率51,6%になる。

この条件を大前提として以下の条件で絞り込んでいく。

④ 前走4角3~11番手
⑤ 前走間隔13週以内

 

この条件①~⑤で(9・2・3・5)複勝率73,7%になります。

まだ絞れるがあまり絞り過ぎずにこの条件で残った馬から軸馬を選びたい。

そして残った馬は2頭

その中からこの馬を本命(D)として選んだ。

上位人気の有力馬を見ると殆どが前走から斤量増。

過去10年で前走から斤量増馬の成績は(0・2・0・30)という最悪な数字。

今回斤量増馬はアサカラキング・トロヴァトーレ・エコロブルーム・ゾンニッヒ・ロジリオンの5頭。

じゃあこの5頭全て消した馬券を買うかとなると現実的ではない気がする。

ここはデータに反するが同じ斤量増でも能力比較から考えて最も恵まれたこの馬を軸とします。

週頭は軸にしないつもりだったが、枠も良く逆らうのは止めた。

それはこの馬。ここをクリック☟

にほんブログ村 競馬ブログへブログ紹介文に記載
にほんブログ村

買い目は以下の通りです。

(3連複フォーメーション)
(D)
★7枠12番シャンパンカラー

〇5枠7番コントラポスト
▲8枠14番ロジリオン
☆6枠9番マテンロウオリオン
☆4枠5番メイショウチタン
☆3枠4番ノーブルロジャー
☆6枠10番タシット

◉-〇▲-★☆ 各500円×10点=5000円
★-〇▲-〇▲ 各400円×1点=400円
★-〇▲-☆ 各200円×8点=1600円

(7000円)

 

★は穴軸で週中推奨穴馬のシャンパンカラー

もう終わった馬だと思われそうだが、3歳春以降の大半がG1出走。

前走は久しぶりにG3に出走。

結果は最重量59キロを背負って今回のメンバーとは比べ明らかに格上相手にコンマ5秒差。

叩き3戦目で更なる変り身もあるんじゃないかな。

 

コントラポスト

先程の軸馬候補残りの1頭がこの馬。

先程の①~⑤の条件に「前走から斤量増馬以外」という条件を加えると残る馬はこの馬だけ。

軽ハンデとアサカラとチタンが作る流れで展開が向けば面白い。

 

ロジリオン

トップハンデタイの58.5キロで大外枠。

消し要素満載です(-_-;)

ここからは根拠なんて何にもないですが、明らかに消し要素がある時ほど「この条件で来るのか…」なんてよく呟いているときがある。

今回がそれかなと…直感だけでこの馬は拾う(;^_^A

 

は中穴層から(4)(5)(9)(10)の4頭へ流す。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です