新着エントリー

セントライト記念2025予想 枠順確定後の最終結論

勝負券種は3連単で、その中心となる軸を決めていきます。

競馬で5番人気以内の馬が全て3着以下に沈む確率はせいぜい10回に1回くらいかそれ以下。

それならば5番人気以内馬のデータを対象にして、そこで明らかに消せる条件があるならばそれがより精度の高いデータだと思う。

無駄に6番人気以下の条件も対象にしてしまうと、消さなくても良いデータまで消してしまう。

ただこのレースの傾向を見ると4番人気以内までが堅そう。

よって2015年以降の4番人気以内馬のデータ(8・8・7・17)から連対率の高い条件を細かく分析して、対象馬を絞り込んでいきます。

候補馬は現時点のオッズから判断して上位人気のミュージアムマイル・レッドバンデ・ファイアンクランツ・ピックデムッシュ・ジーティーアダマン・サクラファレルとする。

(連対率の高い条件)

① 前走ダービー週以降出走馬
② 前走8番人気以内

③ 前走2勝クラス以下出走馬は前走上がり1位
④ 前走G2・G3出走馬は前走1着 or 1番人気で3着以内
⑤ 前走G1出走馬で前走5番人気以下 且つ 4角5番手以下馬は除く

 

この条件①~⑤で(8・8・0・3)連対率84,2%、複勝率84,2%になり、対象馬は2頭になりました。

そしてこの2頭からこの馬を軸◉(F)として選んだ。

距離はやや長い可能性もあるが、同じ4歳馬ならポテンシャルだけで勝負になるはず。

素直に実績を信頼します。

それはこの馬。ここをクリック☟

にほんブログ村 競馬ブログへブログ紹介文に記載
にほんブログ村

印と買い目は以下の通り。

(F)
〇1枠1番ジーティーアダマン

7枠9番ファイアンクランツ
〇6枠8番レッドバンデ
▲6枠7番ビーオンザカバー

(3連単)
◉→〇→〇各500円×6点=3,000円
〇→◉→〇各500円×6点=3,000円
◉→〇→▲各100円×3点=300円
◉→▲→〇各100円×3点=300円
〇→◉→▲各100円×3点=300円
〇→▲→◉各100円×3点=300円

計 7,200円

 

相手は4頭で以下の通り。

週中推奨穴馬のジーティーアダマン

2走前はファイアンクランツ相手に逃げ切り勝利。

前走の敗戦を踏まえ陣営は逃げを匂わすコメントをしているが、もう1頭の逃げ候補サクラファレルは折り合いを課題にしているようで控える可能性も十分。

絶好枠を引き単騎逃げが叶えば面白い。

 

鞍上モレイラ騎手でファイアンクランツ

とにかく前走重賞組の成績が良いレース。

ファイアンクランツ自身を推している訳ではないが、鞍上とデータからは押さえておきたい。

 

先程軸候補に残ったもう1頭のレッドバンデ

青葉賞ではファイアンクランツとタイム差無しの4着。

 

高配当狙いで前走重賞組からビーオンザカバー

5番人気以下の前走OPクラス以下(0・0・1・66)で穴馬を狙うなら基本的に前走重賞組。

前走のG3戦は明らかな前残り展開の中で最後方から4着なら立派。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です