馬券の買い方は3連複1頭軸。
まずはその候補馬を決めていきたいと思います。
限りなく3着以内に入る馬を探したいので、勝てる能力のある馬(1着馬)の好走条件を見つけたいと思います。
2015年以降の京都開催過去7年の好走歴から1着馬の条件を満たす軸の柱として選んだのは…
① 8番ゲート以内
過去7年の勝ち馬は全て8番ゲート以内。
内枠は必須項目でしょう。
これで7勝中7勝、(7・5・3・41)複勝率26,8%になる。
この条件を大前提として以下の条件で絞り込んでいく。
② 7歳以下
③ 関西馬
④ キャリア25戦以内
⑤ 前走間隔3~18週以上
⑥ 前走脚質追い込み以外
⑦ 前走OPクラス以上で6番人気以内
⑧ 前走G1出走馬は牡馬
⑨ 前走G3出走馬は前走1番人気で2着以内
⑩ 前走OPクラスで前走3番人気以内で2着以内
この条件①~⑩で(6・1・0・0)複勝率100%になります。
残った馬1頭だけ。
よって今回はこの1頭を軸◉(C)として選んだ。
それはこの馬。ここをクリック☟
買い目は以下の通りです。
(3連複フォーメーション)
◉(C)
〇1枠2番ピューロマジック
▲7枠13番カピリナ
☆4枠7番クファシル
☆2枠3番メイショウソラフネ
☆2枠4番スリーアイランド
☆3枠5番セントメモリーズ
△8枠15番レッドアヴァンティ
✕8枠16番ソンシ
◉-〇▲-☆ 各400円×8点=3200円
◉-〇▲-△ 各200円×2点=400円
◉-☆△✕-☆△✕ 各200円×15点=3000円
(計6600円)
〇はピューロマジック。
開幕週の絶好枠。
消去法で軸には出来なかったが、個人的には大本命。
▲はカピリナ。
最初に嫌なデータを挙げておく。
過去7年で9番ゲート以降に入った牝馬の成績は(0・0・0・18)でこの中には4番人気以内馬5頭も含む。
ただ斤量や近走成績を考えるとデータだけで消して良いものかどうか…
これでソンシが好枠を引いたなら評価を下げていたが、大外枠に入りましたからね。
対ソンシという点で考えるとこちらを上位に取りたい。
☆は計4頭。
週中推奨穴馬のクファシル。
長期休養明け以降は(3・1・0・0)で馬が変わった。
半姉には秋華賞3着のアンドヴァラナウトがいるように覚醒しても不思議ではない。
京都巧者のメイショウソラフネ。
2走前は同コースでソンシに先着。
斤量魅力のスリーアイランド。
前走から斤量4キロ減でこの枠なら…
3連勝中のセントメモリーズ。
ファンタジーステークスで1番人気に推されたこともある。
穴馬の資格十分だが、3連勝は全て左回りの1400m。
これで人気ならバッサリという手もありだが、人気もないようなので拾っておきたい。
△はレッドアヴァンティ。
基本的に内枠有利だが、あくまで有利なだけであって外枠の馬が来ないとも限らない。
過去7年で9番ゲート以降から好走した馬は6頭いる。
その全てに共通する条件がこれ。
① 前走3着以内
② 前走から斤量同・2キロ減以内馬
③ 牡馬
⑤ 前走敗戦馬の着差0,2秒以内
⑥ 前走馬体重472キロ以上
⑦ 前走上り6位以内
これで(0・2・4・2)複勝率75,0%になります。
該当馬はこの馬だけで、配当的にもかなりつくので押さえたい。
×はソンシ。
能力は認めるが大外枠。
鞍上や成績を考慮すると切るのも恐いので残しておく。
コメントを残す