新着エントリー

平安ステークス2025予想 枠順確定後の最終結論

勝負券種は馬連・ワイド・3連複の3種類です。

まずは馬連の本命軸を決めていきたいと思います。

限りなく3着以内に入る馬を探したいので、勝てる能力のある馬(1着馬)の好走条件を見つけたいと思います。

過去10年の好走歴から1着馬の条件を満たす軸の柱として選んだのは…

① 14番ゲート以内
② 5歳以下
③ 前走OPクラス以上の牡馬・セン馬

 

過去10年の勝ち馬は全て上記の条件に該当する。

これで10勝中10勝、(10・4・4・47)複勝率27,7%になる。

この条件を大前提として以下の条件で絞り込んでいく。

④ 前走G1出走馬は6番人気以内、G2・G3出走馬は4番人気以内、OP出走馬は1番人気
⑤ 前走脚質逃げ・先行・差し
⑥ 前走地方出走馬は前走1着
⑦ 前走OP出走馬は前走距離2000m以上
⑧ 前走中央G2・G3出走馬は前走2着以内

*前走海外遠征馬は前々走を参考

 

この条件①~⑧で(10・0・2・4)複勝率75,0%になります。

まだ絞れるがあまり絞り過ぎずにこの条件で残った馬から軸馬を選びたい。

そして残った馬は2頭

1頭はレヴォントゥレットだが、坂井騎手がタイトニットを選んでいるので騎手の選馬眼を信じてこの馬は消してタイトニットを買う。

よって残りのもう1頭を本命(C)として選んだ。

京都コースは4戦3勝で大得意。

前走は不得手の中山でも勝ち、これでいよいよ本格化か。

それはこの馬。ここをクリック☟

にほんブログ村 競馬ブログへブログ紹介文に記載
にほんブログ村

印と買い目は以下の通り。

(C)
★1枠1番テーオードレフォン

2枠4番メイショウハリオ
4枠7番アウトレンジ
☆3枠6番ロードクロンヌ
☆6枠11番マーブルロック
☆8枠15番タイトニット

(馬連)◉-★☆ 各600円×4点=2,400円
(ワイド)★-◉〇▲
各800円×3点=2,400円
(3連複)◉-〇▲-★☆各300円×8点=2,400円

(計7,200円)

 

★は穴軸テーオードレフォン

週中推奨穴馬のアウトレンジだが現時点で1番人気じゃん(^_^;)

どこが穴馬だよ…これを穴だと思ってた自分が恥ずかしい(-_-;)

ということで穴軸は変更してテーオードレフォン。

前走は斤量59キロで馬体重プラス10キロ。

一叩きされた今回は上昇の余地十分。

内枠もゲットできて上手く脚を溜められれば面白いんじゃないかな。

6番人気以下の距離延長組は好走率が悪いが、アウトレンジ以外の距離同・短縮馬で買いたい馬がいないのでこの馬を指名する。

 

メイショウハリオ

前走川崎記念を制覇して高齢でもまだまだやれることを証明した。

2走前はベスト距離ではないフェブラリーステークスで6着。

この時の5着馬まではコスタノヴァ・サンライズジパング・ミッキーファイト・ペプチドナイル・エンペラーワケアである。

距離は違えど今回のメンバーでこれらの相手に詰め寄れる馬がいったい何頭いるだろうか。

脚質的にちょっと後ろ過ぎるかとは思うが、前走のように早めに動ければ、斤量59キロでも重視すべき1頭だと思う。

 

▲はアウトレンジ

先程も言ったが週中推奨穴馬だった馬。

枠順も悪くない。

前回記事のデータからも結構期待していた馬なので重い印を打ちました。

 

は中穴層から(6)(11)(15)の3頭へ流す。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です